わかな歯科

ブログ

人生100年時代 かかりつけ医としての歯科の強み ~その② ~

 

治す』中心の医療から

防ぐ』『支える』医療への転換

これこそが、人生100年時代の医療のあり方であると思います。

 近年の医科は専門性が高まり、細分化が進んで主治医が誰なのかも判らなくなりがちです。また、歯科の『かかりつけ医』と比べて医科では診療時間が短く、信頼関係を築くのに時間を要するところが大きな違いでもあります。そんななか、歯科では、メンテナンスや歯周治療で継続的に関わる事が多く、

「 おかわりないですか? 」

「 はい。おかげさまで。どこも問題ないです。」

IMG_6925.jpgこの会話が出来るのは、

健康な人に出会える唯一の療機関である歯科の特異性であると思います。

更に歯科医院は治療や予防を通じて色々な患者さんに幼い頃から出会うチャンスがあり、定期的に一生涯を通じて一人の患者さんをずっと診れること、すなわち『連続性のある医療の価値』を携えていることです。患者さんにとって主治医は一人ではありません。けれども、歯科では一人の患者さんが口腔の健康問題をほぼ全て診ることが出来ます。

全世代にわたる課題がたくさんあり、これらを一つの歯科医院で全て診ることが出来る

しかも、世代を超えて連続して診ていくことが出来る。

人生100年時代の歯科の強みであると思います

元のページへもどる